好きなスタンプや画像を使ってオリジナルTシャツやパーカー、バッグなどが作れるユニクロUTme!
そんなユニクロUTme!にEテレで大人気の「みいつけた!」「いないいないばあっ!」「ガラピコぷ〜」「みいつけた!」のキャラクターデザインが登場しました☆
ユニクロ『UTme!』で「いないいないばあっ!」「ガラピコぷ~」「みいつけた!」の豊富なスタンプセットの中から、自分の好きなものを組み合わせて自分だけのアイテムが作れちゃう!
大人用のアイテムもあるので、親子コーデも可能です♪https://t.co/KFjdsaOcWo pic.twitter.com/hWbtr121GT— すくコム (@sukusuku_com) 2019年5月26日

キャラクタースタンプを使ってEテレのオリジナルグッズが作れるユニクロUTme!
今回はその内容や使い方、料金などを紹介していくよ☆
スポンサーリンク
好きなところから読む
ユニクロUTme!とは?
『ユニクロUTme!』とは、アプリを使用して簡単にオリジナルデザインのTシャツ・パーカー・バッグなどのアイテムが作れるユニクロのサービス。
子供向けの服なら1500円から作成できる安さも魅力で、すでに多くの方が利用されSNSで発信されています。
これはサボさん役で有名な佐藤貴史さん…
UTmeでサボさんTシャツ作ったぜー🌵
そして今日届いたぜー!!
可愛い!!#utme #みいつけた #サボさん #オフロスキー pic.twitter.com/kLxzFhpnpm— 佐藤貴史 (@sato_bakashi) 2019年4月26日

なんと自分で作られています。笑
その他にも…
UTme!で頼んでたティーシャツが届いたよ〜!!!みいつけた!とスヌーピー💚
1枚(右下)はサボさん役の佐藤貴史さんが作ってたシャツと同じにした!最近「サボさんと結婚したい」から「佐藤さんと結婚したい」になってきた姉にあげる🌵
それ以外は私の!!!かわいい!!!💚💚💚 pic.twitter.com/nIE8AACLd6— 緑 のゲーム実況 (@Midori2000Game) 2019年5月2日
良心的なお値段で早くて丁寧な仕上がり!ユニクロさんありがとうございます!
Tシャツ2枚は佐藤貴史さんが考えた配置を真似させていただきましたm(_ _)m
「みいつけた!」10周年の11年目おめでとうございます🎊今年度も楽しみにしてます💃#ユニクロ #UTme#みいつけた pic.twitter.com/VngSP6indb— ほ.の.か (@mh310ken) 2019年5月7日
どのデザインも完成度高くて可愛い!

スマホ1台で簡単に可愛いオリジナルアイテムを作れるのが特徴だね☆
紹介動画はこちら
スポンサーリンク
ユニクロUTme!にあるEテレキャラクター

Eテレはこちらの7種類!
いないいないばあっ!(2種)
ガラピコぷ〜(3種)
みいつけた!(2種)
ちなみに同じキャラクターのものでも、スタンプの種類が違うと一緒に押すことができません…
「みいつけた!」で言うと、1つのアイテムに右のデザインと左のデザインを混合させることができないと言うことです。

「キャラクター同士で夢の共演!」って言うのができないのは残念だね

ただ、少ない中でも配置などによってオリジナリティが出せるからそこまで気にならないと思うよ☆
スポンサーリンク
作れるアイテム、価格やサイズについて
作れるアイテム・価格について
- ベーシックTシャツ 1,990円〜
- ベーシックTシャツ(長袖) 2,490円〜
- ドライカラークルーネックT 1,500円〜
- カラークルーネックT(キッズ) 1,500円〜
- トートバッグ 2,490円〜
- ミニトートバッグ 1,990円〜
- スウェット 2,990円〜
- スウェットジップパーカ(バックプリント) 3,990円〜
- スウェットプルパーカ 3,990円〜
展開サイズ
大人のサイズ
XS、S、M、L、XL、XXL
キッズサイズ
100、110、120、130、140、150、160

サイズ展開は豊富だね!
キッズサイズはダボっと着るなら2歳半からいけそうね☆
ユニクロUTme!の使い方
ユニクロUTme!でアイテムを作るには、まずアプリをインストールしましょう!
下記から自分の機種にあったものをインストールしてくださいね☆

インストールしたら、アプリを開いてね!
ステップ1:「STAMP」を選択
Eテレのスタンプでオリジナルアイテムを作成する場合は「STAMP」を選択しましょう!
子供の写真でデザインを作りたい場合は「PICTURE」を選択。
ステップ2:使用するスタンプを選ぼう!
Eテレ系だけじゃなく、ディズニーやサンリオ、スヌーピー、スターウォーズなど…
たくさんのスタンプから選ぶことができます。
Eテレのスタンプは無料で使用できますが、中にはスタンプ利用料が数百円かかるものもあるので注意!
ステップ3:デザインしよう!
左下のにこちゃんマークで使用するスタンプを選択できます。位置やサイズを調整できるので、好きなデザインを作ってみましょう☆
上の右から2番目のバッグ・Tシャツマークをタップすると、アイテム・色を変更することができます。デザインの作成途中でもアイテムや色を変更できるので、色々試してみても面白いですよ!
デザインが出来たら右上の「→」を選択!
購入ページへ移動します。
ステップ4:プラスデザイン
残念ながらEテレのスタンプは他の加工機能と組み合わせることが出来ません…
Eテレのスタンプを利用されている方は「NO REMIX」を選択して次へ行きましょう!
写真などでデザインされた方はここでプラスデザインを楽しむことができるので、色々試してみてくださいね♪
ステップ5:カートに追加して購入しましょう!
このデザインで間違いなければ「カートに追加」を選択。
あとは画面に沿って購入に必要な手続きをして購入完了!
だいたい2〜3日後に発送されます。

ちなみにはじめて利用する方は送料無料だよ!

スマホだけでこんな簡単にデザインできるんだね〜
スポンサーリンク
まとめ
簡単にEテレのオリジナルアイテムが作れる『ユニクロUTme!』
キッズサイズだけでなく大人サイズでもEテレデザインが作成できるので、親子でコーディネートできるのが嬉しい☆
うちの子はまだ3歳なのでデザインまでは出来ませんが、4〜5歳くらいの子からなら一緒にデザインするのも楽しそう!
また、Eテレ以外にもトーマスやガンダム・MARVELなどたくさんの種類があるので、デザインして遊ぶだけでもかなり時間が経っちゃいます…
アプリは無料なので、まずはインストールして遊んでみてください☆
めちゃくちゃ楽しいですよ!

ではでは!
『ユニクロUTme!』のインストールはこちら
コメント